奄美大島のことなら自然・歴史・民俗・食・etc、なんでもガイド
観光ネットワーク奄美
894-0025 鹿児島県奄美市名瀬幸町19-5
TEL:0997-54-4991 FAX:0997-55-1181
今日の朝はマングローブカヌーツアーに行ってきました。
変則的ですが30分早めにスタート。大潮で満潮が朝7:20だったためです。
なんとかギリギリ水路に入れましたが、さすがにGWのということで、帰り際にマングローブパークのカヌーのお客さんと入れ替わりになりました。
明日は先日の記事でご案内したようにクルーズ船が入港しますので、マングローブやあちこちの観光施設は混雑が予想されます。
マングローブカヌーを検討している方は潮位も混雑具合も考えると、ちょっと早めに行ったほうがいいようですよ。
写真はカヌーを利用させてもらっているマングローブ茶屋さんの庭先に咲いていたベニバナトケイソウ。多分、花を楽しむための園芸種で実は食べられないと思います。果物としてのトケイソウは別の種類でパッションフルーツ、別名はクダモノトケイソウと言われたりします。