iPhoneいいな~と思いつつ、ここ奄美大島ではsoftbankの通話可能なエリアは限られているので泣く泣く見送っていました。
iPodTouchを持つというのも一つの選択肢だったんですが、携帯と同じようなものを2台持つのもね~。第一、ここでは電車通勤が無いので通勤途中に音楽を聴く、という時間もないし。
そこへdocomoが夏モデルとしてAndroid携帯電話HT-03Aを発表!
価格は実売2万円ぐらいというし、発売日も決まってないのに発表の翌日に地元のドコモショップへ予約してきました。
そして発売日が7月10日に決定。楽しみです。
AndroidはGoogleが作ったOS、メイルからなにからGoogleのサービスが利用できる専用端末といってもいいかもしれません。
FONではGoogleが出資しているのでログインせずにGoogleのサービスが利用できます。
ということは、HT-03AではログインなしでFONアクセスポイントからメイルなどが使える?
色々調べてみたのですが、Android携帯とFONについての記述は見つかりませんでしたが、どうなんでしょう。