七夕飾り

七夕飾り イベント
七夕飾り
七夕飾り

七夕飾り

今日は旧暦の7月7日、七夕ということで早朝から住宅街の庭先、ビルの窓からも七夕飾りが並んでいます。

奄美では一部の地域が新暦の月遅れのお盆(新暦8月13-15日)ですが、ほとんどの地域が旧暦7月13日から15日がお盆です。今年は8月26日(旧暦7月13日)がお盆で、帰ってくるご先祖様の霊への目印となるのが七夕飾りと言われています。

WikiPediaによると七夕は元々お盆の行事の一部だったようですね。

写真のように奄美市名瀬のティダモール(アーケード)にも七夕飾りが並んでいました。

昨日の地元新聞、南海日日新聞の記事に奄美大島商工会議所の会頭から「月遅れ盆への移行提唱」という記事が掲載されていました。

内容については納得できる部分もあるのですが、もし月遅れ盆になってしまうと、この七夕飾りはどうなるんでしょうね。月遅れ七夕として8月7日に飾り付けるんでしょうか。この風景が無くなってしまうのもちょっと寂しいなとも思います。

タイトルとURLをコピーしました