フォトギャラリー やっぱり梅雨の季節は花の季節 更新が滞ってました。すいません。梅雨らしく雨が降ったり止んだりでお客さんもほとんどいません。が!やはり梅雨の季節=花の季節です。先日の記事で加計呂麻島の諸鈍のデイゴの状況を書きましたが、名瀬市街地では平松町の小宿保育園のデイゴがみごとな花を... 2012.05.21 フォトギャラリー自然
ツアー 今年の諸鈍のデイゴは少し期待 思いっきり梅雨空の元、加計呂麻島へ行って来ました。デイゴの花の時期ですが、ここ数年はデイゴヒメコバチの被害でほとんどまともな花を見ることができていません。今年はどうかなと思っているとやはり、樹勢が落ちているものが多く、生間港にもつぼみが少し... 2012.05.16 ツアーフォトギャラリー自然
ツアー 今年の金作原のカクチョウランは終わり 写真は一週間前に撮影した金作原入り口の林道沿いに咲いていたカクチョウランです。でも、もう見ることはできません。今日の午後、金作原ツアーへ行ってみると、株は残っていたものの見事に花が切られ、持ち去られていました。(他の写真はFacebookペ... 2012.05.10 ツアーニュースフォトギャラリー
ツアー 梅雨入りはこれから?快晴のGW後半 GWに入ったとたんに梅雨入り宣言が出されてお天気が心配されたGWでしたが、後半は快晴に恵まれました。写真は5月5日(土曜日)の加計呂麻島散策ツアーで立ち寄った加計呂麻島の徳浜です。行きのフェリーは満員でしたが、徳浜にはほとんど人はいませんで... 2012.05.08 ツアーフォトギャラリー天気
ツアー より実際の風景に近く(フィッシュアイレンズ) 今朝の金作原原生林探検ツアーで撮影してきたヒカゲヘゴです。いつもと雰囲気が違います。実はこれまでのノーマルのレンズではなくフィッシュアイ(魚眼)レンズで撮影したものです。ちょっと周囲が歪みますが、より実際の目で見た風景に近いんじゃないかなと... 2012.05.03 ツアーフォトギャラリー
テレビ・ラジオ 祝!末広市場サテライトスタジオオープン&あまみエフエム開局5周年 昨日はあまみエフエムの開局5周年、それにあわせて末広市場にサテライトスタジオがオープンしました。まずはお昼12時にオープンとなった末広市場内のサテライトスタジオ。看板といい店構えといい渋いです。手前は昔の駄菓子屋のような感じで奥がスタジオと... 2012.05.02 テレビ・ラジオフォトギャラリー
ニュース 奄美梅雨入り 沖縄が昨日、梅雨入りしましたが、南日本新聞のニュースによると、奄美地方も今日、梅雨入りだそうです。昨年より1日早く、観測史上2番目に早い梅雨入りとか。午前中はマングローブカヌーに行って来ましたが、さすがにGWですね。大混雑。カヌーでごった返... 2012.04.29 ニュースフォトギャラリー天気
ツアー 三太郎古道ツアー再び 沖縄が梅雨入りした今日、古仁屋に寄港した、ぱしふぃっくびーなすのお客さんを三太郎古道ツアーへご案内してきました。奄美大島も昨日の快晴から一転して曇り空にポツポツと雨。でも歩き始めると雨はほとんど影響ありませんでした。しかし、先週の豪雨で森の... 2012.04.28 ツアーフォトギャラリー
ニュース 「教職員割引」と「転勤者割引」を追加 学校関係者を対象とした「教職員割引」と「転勤者割引」としてツアー料金の割引します。詳しくはツアーの紹介ページをご覧下さい。Facebookページのアルバムに写真もたくさん追加しましたので、ご覧下さい。 2012.04.25 ニュース
ニュース 2012年度 奄美群島移住体験ツアー/長期滞在支援プログラム企画アンケート 昨年度も行われた奄美群島移住体験ツアーが今年度も秋に行われます。昨年度からツアー全体のコーディネイトでお手伝いさせていただいていますが、今年も担当することになりました。ツアーに先立ち、特産品の当たるアンケートが行われています。ちょっとでも感... 2012.04.23 ニュース