ツアー

今日の金作原原生林

今朝の奄美は晴れてると思ったら曇ったり、小雨がちらついたり。 すこーんと抜けた青空がなかなか見れません。 午前中の金作原原生林は薄曇りで雨はなんとかなりました。送信者 シマ巡り2011-11 お客さんは今日開催予定だったカケロママラソンに参...
イベント

アイランダー2011

今年も2011/11/26・27の2日間、アイランダーが開催されます。 場所は東京の池袋、サンシャインシティ。 入場無料です。 今回、初めて奄美群島広域事務組合のお手伝いで参加します。 というのも、奄美群島広域事務組合では、奄美群島への移住...
ツアー

金作原原生林は何故か晴れ

昨日は久々にパシフィックビーナスが入港しました。 前日までの予報はあいにくの雨でしたが、朝にはご覧のような朝焼けです。送信者 シマ巡り2011-11 朝7時の第一陣を先頭に、午前中にバス4台とバス3台と2回、金作原へご案内でした。 今朝の予...
シマ巡り

奄美大島南部が大きな被害

昨日、金作原原生林への林道は市役所によって道路上の土砂がきれいに除去されていました。午後からは明日の客船のツアーでバスが通る予定なのでバスに当たりそうな草木の伐採を行ったところ、見事に今日は筋肉痛です。 写真は今日の午前中に行った金作原のヒ...
ツアー

再び豪雨(今は雨は止んでます)

昨夜、22時頃から雨足が強くなってきたなと思いつつ就寝すると、夜中に激しい雨音で何度か目が覚め、朝6時に雨音と雷の音で目が覚めました。 とにかく尋常でない降り方。昨年の豪雨災害を思い出させる雨音です。 心配になりテレビとあまみエフエムをつけ...
シマ巡り

マングローブはまだ夏

午前中、マングローブカヌーへお一人ご案内してきました。 少し青空が顔を覗かせる曇り空でしたが、快適な気温です。11月に入ったというのに山ではまだセミが鳴いています。 お一人ということもあって、昨日までのダイビングでお疲れというのもありました...
サイト紹介

JALスーパー先得&カレンダーが便利

今日の地元新聞でも記事になっていましたが、JALの鹿児島支店奄美営業所の方からお知らせがありました。 これまでの「先得」に加えて、2012年1月10日~2012年3月15日の間、奄美=東京、奄美=大阪間に初めて「スーパー先得」を設定しました...
シマ巡り

加計呂麻島・諸数の古道

毎年1月から2月頃、旅行会社の企画するウォーキングツアーをご案内しています。 瀬戸内町のガイド、スローガイド奄美さんが加計呂麻の古道の話をしていたので、お尋ねしたところ、よさそうな古道があるというので、今回は加計呂麻島を提案・企画しました。...

だるま舎さん、閉店!

大好きな博多ラーメンのお店「だるま舎」さん。 昨日、満席だったので入れなかったので、今日行ってみると、なんと閉店のお知らせが。送信者 Instant Upload 区画整理に伴って、今月29日で一旦閉店とのこと。 新しい店舗を探していると聞...
シマ巡り

湯湾岳

昨日は久々に湯湾岳へ。 お客さんは前日の晩に夜の野生生物観察コースにご案内した関西からの女性お二人。とりあえず、夜の森ではアマミノクロウサギもたくさん見れたし、リュウキュウコノハズクも見れて一安心のご案内です。 がっつり7合目から登りますか...