デイゴ

ツアー

今年の諸鈍のデイゴは期待できる?

先月は連続して何度もご案内に足を運んだ加計呂麻島ですが、昨日、ほぼ1ヶ月ぶりにご案内に行ってきました。加計呂麻島・諸鈍のガイドさん、カケロマドットコムさんが4月5日のブログ記事で「今年の諸鈍のデキゴ並木、蕾がいっぱい♪」とあったので、ちょっ...
シマ巡り

諸鈍のデイゴ

昨日は「奄美大島探検図」の営業で瀬戸内町、加計呂麻島へ行ってきました。阿鉄、久根津と行かないといけないので、国道58号線を住用町新村を過ぎたところで宇検村方面へ曲がり、途中から篠川方面へ。あまみエフエムを聴きながら走ってると網野子峠ががけ崩...
ツアー

快晴の加計呂麻島(+デイゴ開花状況)

今日は加計呂麻島ツアーへ行ってきました。いつもなら奄美市名瀬からの出発ですが、1グループ6名のお客さんが早朝に嘉徳でサーフィンした後に参加したいということで、せとうち海の駅で待ち合わせ。11:40分のフェリーで渡りました。どんな廻り方をする...
フォトギャラリー

やっぱり梅雨の季節は花の季節

更新が滞ってました。すいません。梅雨らしく雨が降ったり止んだりでお客さんもほとんどいません。が!やはり梅雨の季節=花の季節です。先日の記事で加計呂麻島の諸鈍のデイゴの状況を書きましたが、名瀬市街地では平松町の小宿保育園のデイゴがみごとな花を...
ツアー

今年の諸鈍のデイゴは少し期待

思いっきり梅雨空の元、加計呂麻島へ行って来ました。デイゴの花の時期ですが、ここ数年はデイゴヒメコバチの被害でほとんどまともな花を見ることができていません。今年はどうかなと思っているとやはり、樹勢が落ちているものが多く、生間港にもつぼみが少し...