ニュース

クルーズ客船コスタビクトリア入港

昨日のサンプリンセスに続いて、今日はコスタビクトリアが名瀬に入港しました。サンプリンセスより少し小さいのですが、それでも全長は252.9m、75,116tあります。観光船バースいっぱいっぱいです。主に韓国からのお客さんということで、ほとんど...
ツアー

諸鈍のデイゴはまだ咲きそうです

今日はサンプリンセスのお客さんをカケロマ島散策コースへご案内してきました。写真は加計呂麻島へ渡る港、海の駅近くのデイゴ。ちょうで目線の高さにたくさんの花が咲いていました。諸鈍のデイゴはどうかというと、葉っぱが生い茂っていて木によってはかなり...
ツアー

中之島(十島村)視察

25日から27日までの2泊3日の日程で十島村の中之島へ行ってきました。これは「十島村・奄美大島間観光交流人口促進事業」で、昨年度の宝島・小宝島の視察に続いて今年度の視察です。本来は25日に中之島を見学して宿泊、翌日は諏訪之瀬島へ渡り、午後か...
ツアー

チャボイナモリ開花

20日ぶりに湯湾岳コースへ行ってきました。梅雨の晴れ間、湿度も低くて気持ちいいお天気でしたが、それでも午前中がいいだろうと急いで住用町廻りで宇検村側7合目へ。途中、アランガチの滝手前の新小勝(アランガチ)トンネル手前の大きなガジュマルにはサ...
ニュース

ガイドブック情報更新

ガイドブックを新しい書籍情報に更新しました。
ニュース

リンク集更新

リンク集を更新しました。奄美大島観光協会のリンク追加、エフエムたつごうと奄美野生生物保護センターを追加。
ニュース

奄美市公衆無線LAN、臨時ですがアーケードでも

奄美市が主要施設に公衆無線LANを設置しました。設置場所や使い方の詳細は上記記事をご覧ください。また、クルーズ客船が入港した際には臨時に奄美市名瀬のアーケード、ティダモールでも利用可能になっています。ただし、市役所に確認したところ、常設では...
ニュース

カクチョウラン盗掘

金作原原生林の散策路脇、右の写真の場所に昨日の午前中までカクチョウランが咲いていたのですが、今朝、お客さんをご案内して花をお見せしようとすると、跡形もなく盗掘されていました。右の木の左方にはちぎれた花弁が落ちています。3日前の17日にはこん...
ニュース

アマミノクロウサギが切手に

郵便物を受け取ろうと名瀬郵便局の休日窓口に行くと、アマミノクロウサギがデザインされた切手が5月15日から発売、というお知らせがありました。郵便局のホームページを見ると自然との共生シリーズ 第4集~日本の希少野生動植物~として、アマミノクロウ...
ニュース

JAC、「離島割引」「往復割引」値下げ発表

日本エアコミューターから7月19日から10月25日搭乗分の「離島割引」「往復割引」の運賃が発表(リンク先はPDFです)になりました。奄美群島振興交付金の活用で割引率が高くなっています。「離島割引」は離島在住者だけですが、「往復割引」は誰でも...