ツアー

今年の諸鈍のデイゴは期待できる?

先月は連続して何度もご案内に足を運んだ加計呂麻島ですが、昨日、ほぼ1ヶ月ぶりにご案内に行ってきました。加計呂麻島・諸鈍のガイドさん、カケロマドットコムさんが4月5日のブログ記事で「今年の諸鈍のデキゴ並木、蕾がいっぱい♪」とあったので、ちょっ...
ツアー

神屋のアマミセイシカ

久しぶりに神屋ウォーキングツアーに行ってきました。アマミセイシカがどうかなと探してみましたが、残念ながらピークは過ぎたようで、日当たりがいい場所ではほとんど散ってしまい、山陰にあたる崖下などで散り始めのところでした。林道の一番奥、住用ダムか...
ニュース

この夏、奄美大島へ成田からLCCが就航

昨日の南日本新聞でニュースが流れていましたが、7月から成田・奄美大島間にLCCであるバニラエアが就航することになりました。バニラエアのサイトにも就航地として奄美大島のページが公開されています。上記ページによると7月1日から10月25日までの...
フォトギャラリー

新・市役所前バス停

ちょっとややこしいのですが、「市役所前バス停」というと、奄美市役所の正面玄関近く、名瀬公民館の前のバス停と勘違いされることが多く、これは「名瀬小前」が正解のようです。では「市役所前バス停」はどこかというと、当社事務所の前、支庁通り側なのです...
ツアー

新装、奄美野生生物保護センター

昨日、湯湾岳コースへご案内の途中に奄美野生生物保護センターに立ち寄ってみたところ、先日から行われていた改装工事がほぼ終了していました。シアターで流している奄美の自然を紹介する映像も新しくなっていますが、なにより展示が新しくなっています。以前...
ニュース

3/30より奄美・福岡便が2便に増便

2011年に復活した奄美大島と福岡を結ぶ航空路線が3月30日から増便されて2便体制となります。JACのお知らせはこちらです。
イベント

3/16:報告会「奄美の里山と民家を探る。」

3月16日に奄美市名瀬の名瀬公民館にて16:00より18:00まで「奄美の里山と民家を探る。」という報告会が行われます。右のチラシによると、これは筑波大学里山居住研究会の奄美大島研究報告会として開催されるようです。Facebookで奄美側の...
ツアー

新緑の季節

明日まで寒い日(といっても、最低気温が10度ほど。北の方々には怒られそうですが)のようですが、その後はようやく気温が上がりそうです。写真は先日(6日)の加計呂麻島、佐知克から秋徳への山道を秋徳側へ下ってすぐの山々です。加計呂麻島は行く度に新...
ニュース

4月1日よりツアー料金改定します

4月1日より消費税が5%から8%となることに伴い、当社のツアー料金も改定させていただきます。
ツアー

ベタ凪晴天のマングローブカヌーツアー

今朝はベタ凪、そして晴天で満潮が午前11時というベストの条件の中でマングローブカヌーツアーへ行ってきました。女性の方3名でしたので体力を確認してロングコースへ。こんな好条件の時にロングコースへ行かないと。ある程度カヌーに慣れて大丈夫そうなの...