ニュース モダマ群落が台風15号のダメージ大 今日も林道の確認に行ってきました。夜の野生生物観察コースで使っている南部の林道ですが、やはり台風15号の影響でかなり倒木がありましたが、市役所の復旧作業により、ツアーはなんとか催行できます。金作原原生林へはまだ行けないということもあり、神屋... 2012.08.30 ニュースフォトギャラリー自然
ニュース 奄美自然観察の森、周辺の林道状況 午後から奄美自然観察の森へのルートを確認に行って来ました。本茶峠は名瀬側は通行できないと聞いていたので龍郷町大勝から登ろうとしたのですが、通行止めでした。龍郷町瀬留集落の先の奄美自然観察の森への看板から長雲峠へ登りました。やはり、かなり風が... 2012.08.29 ニュース
ニュース 奄美中央林道から金作原原生林への道も倒木 昨日に続いて赤崎公園入口からの奄美中央林道を金作原原生林まで行けるか確認に行ってきました。ハブセンターから赤崎公園入口まではがけ崩れで通行止めなので、朝仁から入っていきました。里から奄美中央林道への道は復旧したと聞いていましたが、奄美中央林... 2012.08.29 ニュースフォトギャラリー自然
ニュース 金作原原生林への林道は現在通行止めです 強烈な台風15号は一昨日から昨日にかけて奄美大島に強風と大量の雨をもたらしました。あちこちで通行止めとなっていて、停電もまだまだ復旧していません。奄美市名瀬の朝仁新町の我が家も昨日の朝7時に停電して今朝出かけるまで停電したままでした。(お昼... 2012.08.28 ニュースフォトギャラリー
ニュース 今日は商店街夏祭り 今日は午後2時から午後9時まで、奄美市名瀬の商店街夏祭りです。公式サイトはこちら「商店街夏祭り」。商店街周辺で色んなイベントが開催されます。これに伴い、交通規制が行われますのでご注意下さい。公式サイト以外ではどうかなと検索してみました。バナ... 2012.08.18 ニュースフォトギャラリー
ニュース スマホアプリ「屋久島・奄美諸島で使えるクーポン」 奄美大島観光協会の事務局にポスターが届いたので、早速Android版をダウンロードしてみました。プレスリリースによると次のような特徴があります。・屋久島と奄美諸島の、それぞれで使えるクーポンを多数提供。(当初屋久島と奄美諸島合計約60店舗分... 2012.08.07 ニュース
ニュース 10月~12月分のJAL「先得割引」「スーパー先得」 JALが「先得割引」「スーパー先得」を設定。8月1日より一斉に予約受け付けを開始しています。(右の画像からJALのサイトにリンクしています。)1番安い(55日前)、東京=奄美間が19,000円~21,000円、大阪=奄美間が15,000円と... 2012.08.02 ニュース交通情報
ニュース シナプスWi-Fiスポット設置しました これまで鹿児島市内だけだったシナプスWi-Fiスポットが7月から鹿児島県下全域でのサービスとなり、早速、当社にも設置しました。synapse-freeというSSIDが無料で使えます。シナプスユーザーでフレッツ光(光ネクスト/光プレミアム/B... 2012.07.28 ニュース
ニュース 夏休み中、大浜海浜公園行きバス運行 いよいよ夏休みに突入ですね。会社の近く、みこころ教会のゴールデンシャワーも満開で青空の下に黄色が映えています。夏休みの子供たちの楽しみといえば海水浴。そして、奄美大島を代表する海水浴場といえば大浜海浜公園です。しかし、通常は大浜海浜公園まで... 2012.07.21 ニュースフォトギャラリー交通情報
ニュース 「奄美大島探検図 Vol.29 2012年夏号」発行 「奄美大島探検図 Vol.29 2012年夏号」が出来上がりました。PDF版は確認用として公開していましたが、正式にメニューの「探検図」から入手できるようにしています。明日以降、順次、広告を掲載しているお店をはじめ島内の主要な観光施設等に配... 2012.07.12 ニュース奄美大島探検図