ニュース

ニュース

2012年度 奄美群島移住体験ツアー/長期滞在支援プログラム企画アンケート

昨年度も行われた奄美群島移住体験ツアーが今年度も秋に行われます。昨年度からツアー全体のコーディネイトでお手伝いさせていただいていますが、今年も担当することになりました。ツアーに先立ち、特産品の当たるアンケートが行われています。ちょっとでも感...
ニュース

森も海岸も虫に要注意な季節

今朝、小雨が降る中、金作原探検コースにお客さんをご案内したところ、車から降りたとたんに何か小さい虫がブンブン飛び回ってます。シマで言うブトゥ、ブユです。(WikiPediaにリンクしてます。)虫避けスプレーを参加者の皆さんには使ってもらって...
ニュース

「写真集」追加しました。

これまで撮りためた写真を「写真集」というページにアップしています。メニュー「奄美大島の紹介」の中の一番下、「写真集」とあり、現在「風景(1)」~「風景(3)」をアップしました。基本的に無断転載禁止ですが、奄美のPRなどに使いたいという方はご...
ニュース

瀬戸内町にFM瀬戸内、大和村には中継局

Twitterで昨日から試験放送が流れているというのを知りました。4月から本放送のようです。大和村はあまみエフエムの中継局が設置され周波数はあまみエフエムと同じ77.7MHz。瀬戸内町はFM瀬戸内で76.8MHz。エフエムうけんのようにあま...
ニュース

Facebookページからもご予約可能になりました

当社のFacebookページからもツアーのご予約が可能になりました。Facebookユーザーの方は是非、こちらからお申し込み下さい。割引があります!
ツアー

金作原原生林モニターツアー

昨日、当社のFacebookページで書き込んだところ、思った以上の反応がありましたので早速、今度の日曜日に金作原原生林のモニタツアーを実施します。参加条件 しーまでブログを開設していて、ツアー後、金作原原生林の様子をブログでご紹介いただける...
ニュース

奄美へ!(スーパー先得と南海国際旅行)

すでにあちこちのサイトやTwitter/Facebookなどでご存知かもしれませんが、JALのスーパー先得が3/25から6/30まで設定されました。(ゴールデンウィークは除くようです)プレスリリースはこちら。 かなりお得ですよ。例えば今日の...
ニュース

晴天の金作原

本日、日中の気温も22度を越え、春の陽気。
ツアー

須磨友が丘高校修学旅行

修学旅行で来島した兵庫県立須磨友が丘高校のみなさんを金作原原生林へ案内しました。
ニュース

FacebookページにFriendCard入れました

観光ネットワーク奄美のFacebookページにFriendCardというアプリを入れました。ご利用の方は友達情報を使用しますので許可して下さい。自分の友達の誕生日に誕生日おめでとうカードを送る(友達のウォールに投稿)します。写真は2枚用意し...