三太郎峠の古道

三太郎峠から内海 シマ巡り

3月のクルーズ船のツアーで利用するので三太郎峠の古道の状態チェックへ行ってきました。

写真は峠の名前の由来である、畠中三太郎さんが茶屋を開いていた場所から見た内海です。4年前に整備されたときには眺望がいいように切り開かれたのですが、もう、こんなに狭くなってます。

三太郎峠から内海

天気予報では午前中の小雨も止むという予報でしたが、結局ずーーと小雨に降られてしまいました。

しかし神屋から登り始めるととたんに汗をかきます。

ロープ設置

一昨年の水害で大きく崩れた後、昨年の水害での影響が心配でしたが、古道は思ったほどのダメージは無く、通るときに若干不安があるかなという場所には補助ロープを設置してきました。

古道には一昨年の水害で痛んだ木だと思いますが、昨年の水害や台風で力尽きたのか倒れているものもあり、先頭でナタを使って切ってきました。おかげで、背中の筋肉がピキピキいってます。明日は筋肉痛でしょうか。

ロープ設置や邪魔な木の撤去などで約3時間半の山歩きでした。

タイトルとURLをコピーしました