蘇鉄の花も揃って、そろそろかな?(追記:沖縄は梅雨明け)

蘇鉄の雄花(左)と雌花(右) シマ巡り
蘇鉄の雄花(左)と雌花(右)
蘇鉄の雄花(左)と雌花(右)

蘇鉄の雄花(左)と雌花(右)

「奄美大島探検図」の更新作業のため、外に出る機会も少なく、ネタがなくて更新が滞ってました。

昨日も激しい雨が降っていましたが、今朝になると一転青空。

天気予報も梅雨前線が北上したようで、まだ数日はちょっと下がったりするようですが天気予報は曇りのあとに晴れマークがずらり。

空もいい感じなので、おがみ山へ登ってみました。ちょこっとのつもりが結局、一番上の展望公園まで。名瀬市街地を見下ろすところにいい感じで蘇鉄の雄花(左のとんがっているもの)と雌花(右の割れたキャベツのようなもの)がそろって咲いていました。蘇鉄の雄花が長く砲弾のように伸びた形になると梅雨明け。そろそろでしょうか。(追記:沖縄地方はお昼前に梅雨明けが発表されました。奄美地方は大島の北のトカラ列島が含まれているので、多分、もう少し梅雨前線が北上しないと梅雨明けにならないんですよね。実質、奄美大島以南も梅雨明けだと思うのですが。)

変わりゆく名瀬市街地

変わりゆく名瀬市街地

蘇鉄の花を入れたために市街地がわかりずらいのでトリミングしたのがこちらの写真。

中央左にティダモール(アーケード)の屋根があります。

その右に平行するように、おがみ山のふもとから名瀬測候所まで末広通りが拡張されているのがわかるでしょうか。

一部の建物を除いてほとんどの建物が撤去されて測候所側からおがみ山方向へも眺めがよくなっています。さて、数年後にはどんな街並みに代わってるんでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました